グローバル・エスエフでは、世界の逸品を紹介しています。

header_logo.gif

最近の記事

2011年09月07日

300年の歴史、伝統、製法を受け継ぐ マルセイユ石鹸 ビッグバー

マルセイユ石鹸とは 「王家の石鹸」 として一世を風靡した、
300年の歴史を持つフランスのオリーブオイル石鹸のことです。

「バターも脂肪(動物性脂肪)も含まない、オリーブオイルだけの石鹸がほしい」

フランス国王 ルイ十四世の命により作られたこのマルセイユ石鹸は、
原料、製造方法、製造期間等、項目ごとに厳しく規制し、
この規制に合致したオリーブオイル石鹸にのみ「マルセイユ石鹸」の呼称を認めました。

そんな「マルセイユ石鹸ビッグバー」は、原料、製造方法など、
伝統的なマルセイユ石鹸の製法を受け継ぎ、
300年変わらぬまま、今もなお同じ製法で作り続けています。

17世紀の伝統的な手法で、約4週間から5週間をかけて1本の石鹸がつくられます。

オリーブオイルをはじめ、100%植物性の天然素材でつくられています。
洗い上がりはやさしく、つっぱったり、かさついたりしません。 乾燥肌の人にもお薦めできます。

顔、身体、これ1本で全身に使用できます。
使い心地の良さも格別です。
2.5kg ありますから、カット用のワイヤーでお好みの大きさにカットしてお使いください。

「最後のマルセイユ石鹸屋さん」と呼ばれるマリウスファーブル社の原点とも言える石鹸です。

こだわり商品研究所

こだわり商品研究所




マルセイユ石鹸 ビッグバー

posted by Mark at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | Health & Beauty | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
header_logo.GIF